ブログ

かしいかえんに行ってきました

こんにちは。事務局藤田です。

 

先日とても悲しいニュースがありました。

かしいかえんが令和3年12月30日で閉園だそうです。

 

施設の老朽化、入園者数の減少が原因とのこと。

たしかに、昨年行った時は日曜日にもかかわらず、来園者の数は少なかったです・・・。

 

ですが、乗り物も好きなときにのれて、のびのびと遊ぶことができて、とてもとても素敵な場所でした。

 

そこで、先日ちょうど、かしいかえんでトロピカル-ジュプリキュアショーがあるというので、行ってきました!

 

10時開園のところ、9時30分到着!

なんと、その時点で長蛇の列。

 

プリキュアの力恐るべしです。

 

プリキュアショーが終わって、かしいかえんを見渡すと、そこには人の波。

多くの来園者の方がいらっしゃっていました。

 

乗り物には多くの人が並び、飲食店も多くの人、芝生にはたくさんのテントやレジャーシート。

とても賑わっていて、活気があり、乗り物を待つのもなんだかワクワク、テンションが上がりました。

 

また、今は花の季節。たくさんの花がきれいに咲いていました。

(相変わらず写真の撮り方が下手です)

歩いていると甘い花の香りがしてきます。

こんなに花の甘い香りを感じるのも久しぶりだなーと思いながら、歩いていました。

 

かしいかえんで感じる春は今年が最後です。

季節が良い今、おすすめです。

 

関連記事

  1. ステイホームのお薦め本
  2. アスベストって何? -第3回-
  3. アスベストって何? -第1回-
  4. 黒文字やの入口 古民家カフェ『黒文字や』
  5. HPVワクチン薬害九州訴訟第8回期日が行われました
  6. 養育費の給与差押がしやすくなりました
  7. 工場アスベスト被害、福岡地裁で和解
  8. 医療講座「患者安全と医療事故調査」のご案内

最新の記事

  1. Q&Aの吹き出し
PAGE TOP